自己受容と他者受容

先月開催した、

パステルアート講座の様子です。


からだ一つで来ていただけたら

道具は全てこちらでご用意しています。

安心安全な、

ゴンドラのパステルを使用します。


簡単な自己紹介や

少~しだけ心理学や脳科学のお話なんかも

さらりとして、


右脳を活性化させると言われている

「基本のグラデーション」を

道具の使い方を知ることとも合わせて

描いていきます。

グランファブリックさんの

駅前とは思えない

静かで気持ちの良い空間の中で


自分との対話や作品に

自然と集中していきます。


こちらからお伝えする手順に合わせて

手を動かしていくと

「夕焼け空」が出来上がりました。

参加者の皆さんは、

同じ手順で描いているに関わらず

それぞれの「夕焼け空」になるんですね。

同じ動きをして作品を作り出しているからか

その場にいる方たちは

不思議なことにもう「仲間」のような感覚に。


お互いの作品の好きなところ

自分とは違うところ

自分の作品の気に入ったところ

もう少しこうしたかったところ


などなど

会話も弾みます。

絵を描くことで

自分との対話やマインドフルネスにも似た

感覚も味わえますが


この人との対話が

とても意味があると思います。


自己受容と他者受容。


この講座の醍醐味です。


参加者の皆さんにも

自然で自由な

優しい時間を


過ごしていただけたかと思います。


グランファブリックさんでは

月一回ずつ開催させていただきます。


次回は、

8月26日(木)10:30~12:00

に決まりました。


ご予約や詳細は、

グランファブリックさんのサイトまで👉コチラ


ぜひぜひ、

自分のための自由な時間を

過ごしにいらしてください!

アトリエぽ

おとなもこどもも、絵を描くことが好きな方も苦手な方も、 アートに触れて笑顔になれる場所を描き中。 主宰・弓削ナオミ イラストレーター/イラスト塾講師/絵画療法士/ (一社)日本心理療法協会3色パステルアートインストラクター

0コメント

  • 1000 / 1000