子育て支援講座「こどもの絵と話そう」
今年もお声がけいただいて、
たくさんのかわい子ちゃん達とお絵描きできました🤗
前半30分、スライドを使ったプレゼン時間は、
ちびっ子達にとっては
退屈〜な時間だったはずなのに
ママたち頑張ってあやしながら真剣に聴いてくださいました。
後半は、お絵描きしたくなるような
絵本を読んでからテンション上げて、
大きな大きな紙に、ママもちびっ子もみんなで描く時間。
1歳代のちびっ子が多くて、
まだママから離れられないかな?と、思いきや
興味津々で紙の真ん中で、楽しんでくれました。
はじめは、幼児用クーピーやベビーコロールを
使っていましたが、途中から
最近導入した「テンペラペイントスティック」という
筆圧が弱くても、柔らかな感触で
発色が良いクレヨンを渡したら
それまで、描きしぶりしていた子が、
描く!塗る!楽しそう!
画材で気持ちがここまで変わるってことを、
目の当たりにして、感動しました。
お家では、
汚れるから思いっきり描かせてあげられないからって
ママたちも喜んでおられました。
親子さんにとって、
そんな風に開放的に描ける場所が出来たらいいなぁ。
三島こども文化ステーション様
ありがとうございました!
#アトリエぽ
#子育て支援講座
#こどもの絵と話そう
#1歳2歳3歳とお絵描き
#丸が描けたら絵のはじまり
0コメント